ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 2009年07月発売のミステリー小説(新刊順)

■スポンサードリンク


2009年07月に、公開された小説が131件見つかりました

前後の年月

01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全131件 101~131 2/2ページ
<<12

2009年07月07日

柏木圭一郎:名探偵・星井裕の事件簿 京都祇園舞妓 追想の殺人 (小学館文庫)

京都祇園舞妓 追想の殺人

柏木圭一郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
名探偵・星井裕の事件簿 京都祇園舞妓 追想の殺人 (小学館文庫) / 小学館

京料理チェーン「京しらたけ」の社長である白竹義男の妻・智子が京都市内の円山公園で他殺死体となって発見された。

2009年07月07日

千澤のり子:マーダーゲーム (講談社ノベルス)

マーダーゲーム

千澤のり子

C 7.00pt - 6.00pt - 2.50pt
マーダーゲーム (講談社ノベルス) / 講談社

自分の嫌いなモノを学校内で処刑してくれる犯人役は仲間のうちの誰なのか?―8人の小学6年生が始めた「マーダーゲーム」。

2009年07月07日

島田荘司:溺れる人魚 (講談社ノベルス)

溺れる人魚

島田荘司

B 7.00pt - 6.43pt - 4.08pt
溺れる人魚 (講談社ノベルス) / 講談社

ポルトガル・リスボン。一人の女性が銃で心臓を撃ち抜き自殺した。

2009年07月07日

五十嵐貴久:ダッシュ!

ダッシュ!

五十嵐貴久

C 0.00pt - 7.00pt - 3.43pt
ダッシュ! / ポプラ社

「ねーさんの」「ためなら」「エンヤァ!」「ゴルアァ!!」『1985年の奇跡』の五十嵐貴久、久々の痛快直球青春小説。

2009年07月07日

高田崇史:カンナ 奥州の覇者 (講談社ノベルス)

カンナ 奥州の覇者

高田崇史

D 0.00pt - 5.50pt - 3.33pt
カンナ 奥州の覇者 (講談社ノベルス) / 講談社

失踪していた諒司に助けを請われ、甲斐は岩手・水沢へ向かった。

2009年07月06日

セバスチャン・フィツェック:サイコブレイカー

サイコブレイカー

セバスチャン・フィツェック

C 9.00pt - 6.00pt - 3.44pt
サイコブレイカー / 柏書房

犯行は、クリスマスイブの前夜に再開された。現場は、ベルリン郊外の精神病院。

2009年07月05日

坂木司:切れない糸 (創元推理文庫)

切れない糸

坂木司

A 7.50pt - 7.07pt - 4.29pt
切れない糸 (創元推理文庫) / 東京創元社

周囲が新しい門出に沸く春、思いがけず家業のクリーニング店を継ぐことになった大学卒業間近の新井和也。

2009年07月05日

レスリー・メイヤー:授業の開始に爆弾予告 (創元推理文庫)

授業の開始に爆弾予告

レスリー・メイヤー

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
授業の開始に爆弾予告 (創元推理文庫) / 東京創元社

新学期が始まり時間のできたルーシーは、新聞社で働くことに。そこへ入ったのが娘がかよう小学校に爆弾がしかけられたとの通信。

2009年07月05日

大倉崇裕:七度狐 (創元推理文庫)

七度狐

大倉崇裕

B 7.50pt - 6.91pt - 3.88pt
七度狐 (創元推理文庫) / 東京創元社

静岡に行ってくれないかな―北海道出張中の牧編集長から電話を受け、緑は単身杵槌村へ取材に赴く。

2009年07月04日

奈良美那:埋もれる (宝島社文庫)

埋もれる

奈良美那

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
埋もれる (宝島社文庫) / 宝島社

26歳の由希は、ソウルでアルバイトをしながら韓国語を学んでいる。

2009年07月04日

水原秀策:メディア・スターは最後に笑う(下) (宝島社文庫)

メディア・スターは最後に笑う

水原秀策

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
メディア・スターは最後に笑う(下) (宝島社文庫) / 宝島社

突如天才ピアニストから殺人事件の重要参考人となった瀬川恭介。

2009年07月04日

水原秀策:メディア・スターは最後に笑う(上) (宝島社文庫)

メディア・スターは最後に笑う

水原秀策

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
メディア・スターは最後に笑う(上) (宝島社文庫) / 宝島社

天才ピアニストの呼び声高い瀬川恭介は、突如として自分の教え子が殺害された事件の重要参考人となってしまう。

2009年07月03日

今野敏:内調特命班 徒手捜査 (徳間文庫)

内調特命班 徒手捜査

今野敏

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
内調特命班 徒手捜査 (徳間文庫) / 徳間書店

ニューヨーク・ハーレムの夜。日本人女性が黒人男性に暴行され、殺害された。

2009年07月03日

クリスティーナ・ドット:情熱の記憶 (フローラブックス)

情熱の記憶

クリスティーナ・ドット

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
情熱の記憶 (フローラブックス) / ぶんか社

カレンは、ヒマラヤ山中に建設中のホテルの現場監督を務めていた。悪魔に呪われていると噂される山を相手に工事は困難続き。

2009年07月03日

森見登美彦:宵山万華鏡

宵山万華鏡

森見登美彦

C 7.00pt - 6.33pt - 4.17pt
宵山万華鏡 / 集英社

祇園祭宵山の京都。熱気あふれる祭りの夜には、現実と妖しの世界が入り乱れ、気をつけないと「大切な人」を失ってしまう―。

2009年07月03日

吉村達也:瀬戸内-道後殺人事件 (ジョイ・ノベルス)

瀬戸内―道後殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
瀬戸内-道後殺人事件 (ジョイ・ノベルス) / 実業之日本社

豪雨の日、人気女優・白瀬美保の女性マネージャーが、モチを使った異常な手段で惨殺された!そして女優は「私は48時間以内に殺される!」と書き残して姿を消し、つづいてネットに「私は広島にいます。

2009年07月02日

藤谷治:船に乗れ!(2) 独奏

船に乗れ! II 独奏

藤谷治

C 0.00pt - 8.00pt - 3.83pt
船に乗れ!(2) 独奏 / ジャイブ

続巻待望の青春音楽小説、「光と影」のさらに色濃い第2楽章へ!

2009年07月01日

鈴木英治:女剣士―徒目付久岡勘兵衛 (時代小説文庫)

女剣士: 徒目付 久岡勘兵衛

鈴木英治

- 0.00pt - 8.00pt - 5.00pt
女剣士―徒目付久岡勘兵衛 (時代小説文庫) / 角川春樹事務所

発見された男女の死骸。二人とも、正確に心の臓を貫かれており、下手人はかなりの手練であることがわかった。

2009年07月01日

高嶋哲夫:追跡―警視庁鉄道警察隊

追跡 警視庁鉄道警察隊

高嶋哲夫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
追跡―警視庁鉄道警察隊 / 角川春樹事務所

東京都内を運行する列車内で、スリと切り裂き事件が相次いで発生した。

2009年07月01日

岩崎正吾:闇かがやく島へ―長編ミステリー

闇かがやく島へ

岩崎正吾

D 3.00pt - 3.00pt - 3.00pt
闇かがやく島へ―長編ミステリー / 山梨ふるさと文庫

「島に行け」という祖母の遺言に従い、主人公の青年・大地は島(=青蛾島)へ渡ることにした。

2009年07月01日

神林長平:アンブロークンアロー―戦闘妖精・雪風

アンブロークンアロー: 戦闘妖精・雪風

神林長平

A 0.00pt - 0.00pt - 4.07pt
アンブロークンアロー―戦闘妖精・雪風 / 早川書房

地球のジャーナリスト、リン・ジャクスンに届いた手紙は、ジャムと結託してFAFを支配したというロンバート大佐からの、人類に対する宣戦布告だった。

2009年07月01日

伊東潤:北条氏照 (PHP文庫)

北条氏照(戦国関東血風録)

伊東潤

A 0.00pt - 0.00pt - 4.04pt
北条氏照 (PHP文庫) / PHP研究所

小田原北条氏百年の最期にふさわしい“有終の美”を飾った男・北条氏照。

2009年07月01日

赤川次郎:吸血鬼ドックへご案内 (吸血鬼はお年ごろシリーズ) (コバルト文庫)

吸血鬼ドックへご案内

赤川次郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.57pt
吸血鬼ドックへご案内 (吸血鬼はお年ごろシリーズ) (コバルト文庫) / 集英社

人間ドックを受ける夫の付き添いで、豪華なクリニックを訪れた秀代。

2009年07月01日

有川浩:植物図鑑

植物図鑑

有川浩

S 7.80pt - 8.03pt - 3.81pt
植物図鑑 / 角川書店(角川グループパブリッシング)

ある日、道ばたに落ちていた彼。「お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか?咬みません。

2009年07月01日

竜騎士07:うみねこのなく頃に Episode1(上) (講談社BOX)

うみねこのなく頃に Episode1

竜騎士07

C 0.00pt - 7.00pt - 4.86pt
うみねこのなく頃に Episode1(上) (講談社BOX) / 講談社

1986年10月、伊豆諸島に浮かぶ小さな孤島“六軒島”。年に一度の親族会議のために集まった大富豪“右代宮家”の人々。

2009年07月01日

辻村深月:ふちなしのかがみ

ふちなしのかがみ

辻村深月

C 6.33pt - 5.83pt - 3.36pt
ふちなしのかがみ / 角川書店(角川グループパブリッシング)

ひややかな恐怖が胸に迫る―青春ミステリの気鋭が初めて封印を破った現代の怪談!おまじないや占い、だれもが知っていた「花子さん」。

2009年07月01日

篠田節子:薄暮

薄暮

篠田節子

B 0.00pt - 0.00pt - 4.11pt
薄暮 / 日本経済新聞出版社

亡き画家は、夫である以前に彼女にとっての神なのかもしれない。

2009年07月01日

西澤保彦:動機、そして沈黙

動機、そして沈黙

西澤保彦

D 6.00pt - 6.00pt - 3.75pt
動機、そして沈黙 / 中央公論新社

絶対、「あとがき」から読まないで下さい!西澤的、殺意のスイッチ。

2009年07月01日

江戸川乱歩:化人幻戯―月と手袋堀越捜査一課長殿 (江戸川乱歩全集)

堀越捜査一課長殿

江戸川乱歩

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
化人幻戯―月と手袋堀越捜査一課長殿 (江戸川乱歩全集) / 沖積舎

2009年07月01日

西村京太郎:中央線に乗っていた男 (カドカワ・エンタテインメント)

中央線に乗っていた男

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
中央線に乗っていた男 (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

鑑識技官・新美格の趣味は、通勤電車で乗客を観察しスケッチすることだった。

2009年07月01日

牧村一人:アダマースの饗宴

アダマースの饗宴

牧村一人

D 5.00pt - 5.00pt - 2.50pt
アダマースの饗宴 / 文藝春秋

殺人を犯し、八年の刑期を終えて出所した元風俗嬢の笙子。


■スポンサードリンク

  

<<12
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • bamboo
    NU17PFML

  • マッチマッチ
    L6YVSIUN